もともとハウスメーカーで建てるつもりはなかったのですが、家は沢山みた方がいいだろう&間取りの参考になればとハウスメーカー村に足繁く通っていました。

しかし「寄ってらっしゃい、見てらっしゃい」という客引きの強引さ・・・!
「道を歩けば物売りが寄ってくる状態」はなんと言えばよいのか…!物で釣ってくる割には物をくれた試しなんてありゃしないじゃないか!!(っ`Д´)っ・:∴

だんだんハウスメーカーも見飽きてきたので、今度は近所の「建物完成見学会」に足を伸ばしてみました。
たまたま入った見学会でしたが、対応も悪くなく話も通じやすそうだったのでそこのA工務店に好印象を持ちました。

A工務店の施工は在来工法で地場産の杉の木を使う地元中心の工務店です。
在来工法とは、木造軸組構法といい日本伝統の建築工法です。
日本の気候、湿度にあった建築方法で建てられています。 
またA工務店はプレカットではなく、大工さんがその場で切ったり加工したりする昔ながらの工法で建てている工務店さんです。デザインのセンスというのはあまり期待はできないかな・・・という気もします。

また同時にBホームという工務店も見学に行きました。
Bホームは輸入住宅をメインとした地元工務店です。
輸入住宅というくらいなので、デザインはものすごく凝っています。
建材も輸入、施工は2×4(ツーバイフォー)です。 
プロバンス風、スウェーデン風など、メルヘンチックな家が得意なんだろうと思われる工務店さんです。

在来工法とツーバイフォー、まったく生活スタイルが変わってしまうのでどちらが良いのかとても悩みます。

photo01


A工務店(在来工法)のメリット
・A工務店は父の知り合いでもあるので、そこそこ融通は利いてくれそう。大工さんも安心できる。
・近い。車で5分くらい。
・話がトントンと進んで滞りがない。父の知り合いなのでぶっちゃけトークをしてくれる。
・アフターメンテ顧客と密着型である。毎年夏にはトウモロコシを全部の顧客に配ってるそうです。(うちも貰いました。その後も度々野菜を届けてくれます。)

デメリット
・父の知り合い故、断りづらい。
・あんまり凝った造りはしなさそう
・造作家具は苦手傾向


Bホーム(2×4)のメリット
・ツーバイフォーなので頑丈、地震に強い
・窓を締め切り、換気システムでの生活になるので花粉アレルギー持ちには良いかも
・造作家具に慣れている
・おしゃれ

デメリット
・オシャレすぎて標準の住宅設備が私にはゴテゴテすぎる
・人気な為になかなか打ち合わせの予約が取れない
・人気な為、施工時期が大幅に遅れる(仮に今契約したとしても完成は1年後)
・人気な為、アフターメンテナンスがなかなか来ない
・ツーバイフォーの歴史が浅すぎて将来性が不明 

Bホームは色々なテイストの家を作っているので、見に行くにはとても楽しいですが
人気な為に世話しなく人が出入りしており、何組もの家族と交代交代で部屋をのぞいたり忙しい雰囲気があります。また完成見学会に来た人は必ず白い手袋をはめるように指示されたり、スタンプカードを配られたりとなかなか一味違うテイストを主流にしているようです。

入り口のテントで受付の人が普通にカップラーメンと唐揚げ食べてたのはちょっと頂けなかったなぁ・・・
わざわざ来場客に手袋着用を義務付けてる割に、気を使っているのか使ってないのか不思議。

費用的にはA工務店もBホームもほとんど差はありませんでした。

私、個人としては施工が遅くなると消費税の問題(今の時点では2015年10月に10%に増税か?というところ)や、2人目の出産も遅れることなどから、早く上棟できるA工務店がいいかなぁと思ってはいるのですが。

あとは旦那におまかせですね。